広告

【貯まる家計管理】収入と支出を把握!おすすめは家計一括管理!

家計管理って、今日いくら使ったとか細かく計算するんだよね?めんどくさいよ💦

細かい計算はいらないよ!ナミ家が15年続けている管理術を説明するね!

ナミ

ひとことに家計管理と言っても、

  • 単身の方
  • 結婚していて片働き
  • 共働き(お給料は別々に管理するのか、合わせて管理するのか)

などその人その人によって、管理する状況が異なりますよね。

でも、これだけは絶対しなくてはいけないこと!それは、収入と支出の把握

アルバイトの学生の方も、お給料をもらっている社会人の方も、『貯まる仕組み』をつくるためにまずは収入と支出を把握しましょう!

【貯まる家計管理】収入を把握する

毎月、いくらお金が入ってきているのか、把握できていますか?

え!そんなの給料明細見ればわかるでしょー

いえいえ、収入は給料明細だけではありません。

例えば、下記のような入金はありませんでしたか?

  • 2年前政府から振り込まれた「コロナ感染症の給付金」
  • お子さんがいらっしゃれば「子ども手当」
  • ケガや病気等で保険会社から振り込まれた保険金
  • 確定申告の還付金

もしかしたら、給料以外に自分が忘れている入金があるかもしれません。

その月に入金されたお金を、全て合計しましょう!

【貯まる家計管理】支出を把握する

財布にお金が入っていたのに、気が付くとお金が足りない

いつ、いくらお金を使ったのか把握しよう!

ナミ

支出については、今は様々な支払い方法がありますよね。

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー
  • 口座引き落とし

支出を把握するためには

現金で支払った場合は、「必ずレシートをもらう」、クレジットカードで支払った場合は、「明細を確認する」等、支出を把握しましょう

スーパーでネギが198円、薬局で洗剤が600円・・・

そんなの面倒で把握できないよ💦

そんなに細かく計算する必要はないよ!

ナミ

まずは、お金をいくら使ったかがわかれば大丈夫!

できたら、スーパーでいくら使った、薬局でいくら使った等使った場所もわかるといいと思います。

支出の管理で大切なのは

  • なににどれだけお金がかかったのか
  • その支出は毎月もしくは毎年かかるのか

これを把握することです。

どうしてその支出が毎月かかるか、毎年かかるかが大切なの?

それは

家計の予算を立てるために必要だからです。

家賃や、学費の支払いなど毎月かかるお金がいくらなのかわかれば、固定費の管理ができるようになります。

年払いの保険料や、税金など毎年かかるお金がいくらなのかわかれば、年間の固定費の管理ができるようになりますよ。

【貯まる家計管理】まずは家計の把握から始めよう!

収入と支出の把握、そんなのもうやってるよ!という方も、もしかしたら把握していないお金の流れがあるかもしれません。

支出を把握することで

  • 解約を忘れているサブスク
  • 必要ない定期便

など、不要な支出に気付くことができるかもしれませんよ!

【貯まる家計管理】家計管理は誰がする?一括管理が貯まる

旦那がわたしに任せてくれたこともあり、ナミ家は2人のお給料を一括して、わたしが管理しています。

家計管理のことではこの15年幾度となく旦那とぶつかり、話し合い、試行錯誤してやってきました!

新婚当初は、

  • 「わたしがきちんと管理しなきゃ」
  • 「マイホームも欲しいし、子どもも産まれるしもっと貯金しなくちゃ!」

と、きつく管理しすぎていたかな、と今は思います。

わたしの新婚当初の家計管理は、

  • とにかくマイホームが欲しい
  • 貯金はマイホームのためだけ
  • 食費、日用品以外の出費は特別費として管理

こんな感じでした。

マイホームを購入のためにきつい家計管理をした結果、新築フィーーバーで散財しました

今は、貯金と投資を自動化して、貯まる家計管理 を実践しています。

「貯金ができない」そう嘆くあなたも、いまから一歩踏み出して貯まる家計管理を実践しましょう!

いま始めないと、いつまでも貯金ができないままですよ。

未来の自分のために、いま始めることが大切です!